手相占いとは?男性と女性の見方は違う?

手相占い

手の平などの形質から得られる情報を体系化したのが手相術

手相占い、手のひらに刻まれた皺に現れる線や各部の肉付きなどを観察し、その人の性格や才能資質、健康状態、未来の運勢についての良し悪しを鑑定する占い方法です。

手は人体の器官のうちでもその人の在り様を示す象徴的なものとして扱われることが多いです。
科学的に証明がまだまだ確立していませんが、長い歴史の中での統計と経験値の蓄積から手の平に現れる線や肉付きなどを見れば、その人の人となりに関する情報が得られると考えられています。

手の平などの形質から得られる情報を体系化したのが手相術です。
そして、この手相術を駆使して、人間の運気や未来に起こる事象を予測するのが手相占いです。

手相占いでは、占い師が手のひらに現れる形質をまず観察します。

手のひらには手の動きに合わせて皺が刻み込まれますが、骨格や筋肉、手の使い方によって、その皺が現れる位置が大よそ一定しています。

手相占い師の中にはお客の「いつ結婚できるか?」「恋愛運は?」「金運?は」といった質問に対して、手の細かい線の方に着目する人がいますが、西洋の手相術文献を読むと、手相を読む順番の鉄則は大局から入って、小局へと鑑定を進めるようにと書かれています。

日本の手相占いは西洋の手相術とは違った発展もしていますが、手相を読む大局的な順番は変わりありません。

手相占いで手相を鑑定すべき手順は次の通りです。

  1. 手の全体を見る
  2. 手のひらと指の状態を見る
  3. 手相を見る 



みんなの電話占い|口コミ数業界No.1

手相占いで手相を読む際には、手の線も、生命線、感情線、知能線などの太い線を見た後で、結婚線、財運線などの順で見て行きます。

手相を構成する要素の多くは数日というような短期間で変化するものではありません。
指の長さとか、手の形などは、成長期はともかく、成人してからは、生涯を通じて大きく変化しません。

そのため、手相占いは数年から数十年にわたる長期的な視点での鑑定が可能です。
しかし、手の線については個人差がありますが、変化が早いことがあります。

いきなり変化することもあります。

そうなると、手相占いでの鑑定結果が違ってきます。
手相が変わる時には、手のひらがかゆくなる傾向がありますから、手にひらが痒くなっているなら、手相が変わる兆候かもしれません。

ここが、四柱推命や西洋占星術のような、生年月日や生まれた時間、生まれた場所を特定して占う鑑定方法とは大きく違っています。

手相占いの歴史

四柱推命や紫微斗数など、占いの多くが中国が発祥であることから、手相占いの起源は中国だと思っていらっしゃる方が多いようです。

しかし、歴史的な遺跡や古い文献から、手相占いの根幹である手相術の発祥は約5000年前のインドのようです。

古くは、アリストテレス自然論の中に、手の読み方が記述されています。

アリストテレスは、アレキサンダー大王の家庭教師だったことでも有名です。

その後、ジプシーたちがギリシャ・ローマを経て手相術を伝えたことで、それが西洋手相術となり、アジア大陸に伝えられたのが東洋手相術と言われています。
現在、日本で行なわれている手相占いのほとんどは、明治時代末期から大正初期に西洋文化とともに伝えられた西洋手相術の読み方が主流になっています。 

手相占いでの男性と女性の見方の違い

四柱推命や西洋占星術のように生年月日などを基準にして鑑定する占いでは、男性と女性で、微妙に鑑定結果が変わります。
それと同じように手相にも男性と女性で、見方を変える必要がある場合があります。

手相の本では男性と女性の違いについてあまり詳しく書かれていませんが、実際に鑑定している占い師の中には、男女の違いを考慮しながら鑑定を行なっている占い師が少なくありません。
数多く鑑定すると経験的に男女の違いを実感しているからでしょう。

手相占いにおける男性と女性の見方の違いは、次のように主に3点あります。

1.男性の方が手の線が濃い

手のひらに現れる手の線は男性の方が濃い傾向が強いです。個人差があることを考慮しても、もし仮に男性と女性を100人ずつ集めて手の線の濃さの平均値を出したとしたら、男性の方が濃いという結果になるでしょう。

手の線の子さはエネルギーの強さに比例しますから、エネルギーの強さや体力が勝る確率が高い男性の方が手の線が濃くなる傾向が強いです。

しかし、これは絶対的なものではなく、相対的なものです。女性の中には男性以上に、あるいは普通の男性をはるかに超えるエネルギーの強さを持つ女性も少なくありません。そういうパワフルな女性であれば、手相が男性以上に濃い可能性が高いです。




みんなの電話占い|口コミ数業界No.1

2.女性の方が手の線の曲線が多い

男女の手相を比較すると女性の方が手の線に曲線が多いのが特徴です。

手の写真だけを見て、それが男性の手なのか、女性の手なのかを判断しようと思えば、大抵の場合は男性の手の方がゴツゴツしていて、反対に女性の手の方が繊細な形であることが多いですから、写真だけでも男女の別がわかると思います。

しかし、そういう前提条件なしに手相の写真だけを見て男性なのか女性なのかを判断するとしたら、直線と曲線のどちらの線の方が多いかを見比べるのも一つの方法です。

直線が多い人は剛と柔でいうところの「剛」にあたり、力強い頑固な気質と真面目さを兼ね備えています。
例えるなら弾き飛ばす「岩」のようなイメージで「固さ」こそがその人の性質の特徴です。

曲線が多い人は剛と柔でいえば「柔」にあたり、柔和で穏やかな気質を持ち順応性の高さが性質なのが特徴です。
例えるなら踏まれても起き上がる「草」のようなイメージで、柔らかく生きることができる人です。

もちろん男性でも手相に直線よりも曲線が多い人もいますし、女性でも直線ばかりの人もいますから、絶対的なことではありません。
あくまで相対的な傾向ですが、これも、平均値を出したら、女性の方が手相には曲線が多いという結果になるでしょう。

3.精力は男性の方が強い

精力の強さは生命線を見れば判断できます。
生命線は同時に体力も表していますから、精力がある人は体力も優れているのが普通です。

簡単に説明しますと、生命線が中指より張り出しているかどうかで、精力が強いかどうかを判断します。

中指より生命線が張り出しているのであれば精力が強い人です。
生命線が中指とほぼ同じであれば精力が中ぐらいの強さです。

そして、生命線が中指まで届いていないのであれば、その人の精力は弱いと考えられます。

男性の多くが精力が中ぐらいから、精力が強いレベルの生命線を持っていますので、精力が強いことがわかります。

一方、女性の場合は精力が中ぐらいから精力が弱い生命線の場合がほとんどですから、精力の強さはは男性に劣ることが多いと考えられます。
そういう女性であれば、男性に負けないだけの体力の持ち主でもあるので、バイタリティやパワーに溢れていて、ビジネスの世界でも社会の第一線を走り続けることができるでしょう。

世界中の占い一覧

  1. 算命学 

    算命学とは?当たる?

    陰陽五行による思想学と運命学を合わせた算命学 算命学とは古代の中国において成立した自然科学・万…
  2. 手相占い

    手相占いとは?男性と女性の見方は違う?

    手の平などの形質から得られる情報を体系化したのが手相術 手相占い、手のひらに刻まれた皺に現れる…
  3. 六星占術 電話占い

    六星占術とは?当たる?

    六星占術は非常に独自の占い手法 六星占術とは、中国に4000年以上前から伝わる易学、万象学、算…
  4. 奇門遁甲

    奇門遁甲とは?当たる?

    奇門遁甲は方位術の最高峰 奇門遁甲(きもんとんこう)は方位術の最高峰で、2000年以上の歴史が…
  5. 風水 寝室 開運

    寝室におススメの風水は?鏡、色、絵や置物、方角は?

    寝室を風水で運気アップさせるためにまず必要なのが・・・ 人間は寝ている間に運気を補充して、次の…
  6. 0学占い

    0学占いとは?当たる?

    形而上学と形而下学を統合する学問「0学占い」 0学は一般的に占術として知られていますが、厳密に…
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
ページ上部へ戻る